top of page

よくあるご質問

​顔認証受付システムとは?

Q.「何ができますか?」 A. 顔登録を事前にすることで、登録した人の受付時間や、通門管理を顔認証のみで行うことができます。

​Q.「顔認証以外で受付できますか?」 A. あらかじめ登録されたNFC、QRコードでも通門は可能です。

Q. 「顔認証受付の通門処理時間はどのくらいですか?」 A. 2-3秒ほどです。

Q. 「顔認証の精度はどのくらいですか?」 A. 以下が顔認証の認証率でございます。 マスク無しの場合:99% マスク有の場合:95%

Q. 「ヘルメットやマスクはつけてても認証しますか?」 A. ヘルメット、マスクも着用可です。 ※ただしマスクの色は白推奨です。

セキュリティ安全性

Q.「顔認証時の写真の流出はありますか?」 A. 登録された顔写真は、顔の特徴データのみで保存しております。よって顔写真は流出する心配性はございません。

Q.クラウドサービス、ネットサービスは何を使用していますか? A. それぞれ安全性の高いサービスを使用しております。 クラウドサービス:AWS東京リージョン ネットワークサービス:IIJ法人向けネットサービス

使用方法

Q.「顔登録をする際は、何をすればいいですか?」 A. 「通門・顔登録・顔認証 現場作業員向け 説明書」に掲載されたQRコードより登録してください。

Q.「顔認証がうまく行きません。」 A. マスクをしている場合は外してみてください。 それでもうまくいかない場合はお問い合わせください。

Q.「ネットワーク環境は必要ですか?」 A. 弊社サービスはインターネット環境を搭載してるため、お客様側が用意する必要はございません。(現在、スタンドにポケットWiFiを搭載しています。)

Q.「ローカルストレージの容量はどのくらいですか? 」 A. 2000人毎日打刻しても一年間はローカルストレージに保存できます。

bottom of page